(B'z - 有頂天)うちは、家族三人仲良くTVドラマを見ることが多いです。これは、息子が小さい時からずっとそう。でも、ただ見ているだけでも性格が現れるもんですね。妻は見ながら感想を言いまくり、彼女のコメントだけで解説放送ができそうなくらい。私は、けっこう集中しながら見ていますよ。話しかけられると、ストーリーがわからなくなっちゃう。聖徳太子にはなれないです。だから、妻が興奮して声が大きくなると、「静かに感...
早4年・・・まだ4年・・・こういう映像を見ると、復興が進んでいるところもあるようだけど、まだまだのようでもありますね。うちは茨城で、それなりに揺れたけれど、水槽の水がこぼれて床が水浸しになった以外は大した被害もありませんでした。家での仕事なので、東京で電車が止まって足止めになったり、長い距離を歩いて帰宅ということもなかった・・・。でも、あの日、直接の影響があった人もなかった人も、あの大地震という経...
つい先日の夕方、外に出ると満月がきれいで、「これはやっぱり、I love you だなあ」とつぶやきながら、しばし眺めていました。夏目漱石が英語の教師をしていた時、生徒が「I love you」を「我君を愛す」と訳したのを聞いて、「日本人はそんなことを口にしない。月がきれいですね、とでもしておきなさい。それで伝わるから」と言ったとか、言わないとか。(ちゃんとした記録がないので、後世の創作だろうという説も)今だったら、...