(阿部真央 - Believe in yourself ・・2月後半はあべまばかり聞いてたなあ)
2月も今日で終わりですね・・。早く感じるけれど、充実した2か月でもありました。
月の初めに目標達成について書いたけれど、あの「今年の一言」以外にも試していることがあります。
どうも一年というのは長すぎて、一年の目標を立てても途中であきらめてしまいがちなのです。そこで、毎月のゴールを設定することにしました。一年の目標をもう少し具体的な形にしたり、あるいは、一年の目標と全く関係ないことだったり、あまりとらわれずにやっています。これが、なかなかうまく行きます。
たとえば、「机の上の書類を整理整頓する」
これが簡単そうに思えて、なかなか・・ (^^ゞ どうも整理が下手のようで、ついつい散らかしっぱなしになってしまいます。こうなると、いろんな面で効率が落ちるんですよ。必要になった書類を探すのにも時間がかかるし。
で、「机の上の書類を整理整頓する」みたいなのをその月のゴールにするのですが、翌月は散らかしっぱなしにするかというと、もちろんそうでもありません。
なぜこれを始めたかというと、3週間同じことを続けるとそれが習慣となりやすい、と言われているからです。もしその通りであれば、ひと月それをやれば、それ以降はもっと習慣的に(あまり精神的な努力をしなくても)できるようになるはずでしょう。そして、もしそうならなかったら、もうひと月それをゴールにしてみてもいいし。
そんな感じでこの2か月が経ちましたが、このやり方はうまく行っているようです。やりたいことが成し遂げられてきたし、仕事のやり方も効率的になってきたし、この調子で行きたいと思っています。(他にも、仕事上の具体的なゴールとか、精神面での成長に関するゴールとかもやってますよ)
さてと・・確定申告、まだ澄んでいないので、これから頑張ります。今週のゴールだ。 (^^;
- 関連記事
-
- 確定申告終わった~ (2015/03/04)
- 目標達成のために「今月のゴール」 (2015/02/28)
- すべてはコミュニケーション (2015/02/11)
スポンサーサイト