(ONE OK ROCK - Mighty Long Fall ・・英語うまいなあ~。この曲は、るろうに剣心 京都大火編の主題歌だったよね。)
てなわけで、京都に行ってきました。1泊だけ。息子のオープンキャンパスがあったので、その前日から。
せっかく京都へ行くので、一日目は早めに家を出て、午後はちょっと観光しました。ものすごく暑いので、まずは嵐山(嵯峨野)にある竹林の道へ。

真ん中に道があるんだけど、人だらけなので、そこはカット。(観光案内に出ている写真のような静かなたたずまいを見ることは、おそらく不可能) 外人が多いんですね。韓国や中国からの人たちもたくさんいましたよ。日本人は半分もいなかったのでは。
竹林を抜けると、大河内山荘といって庭園を見られるところがあるので、入りました。「順路」と書いてある看板に従っていくとあちこち見られます。見晴らしのいい高台もあるし、いいところですよ。

入場料がかかるけれど、抹茶(と菓子)の無料引換券付きで千円だけです。散策の後に、お休みどころで一服。

それから保津川(桂川)の方へ下って行って、ぶらぶら。

このあと渡月橋へ行って、それから電車で友人宅へ。
奥さんには何か月か前に用事で会ったけれど、旦那さんの方はかなり久しぶりなので、うれしかったです。娘さんたちが二人ともきれいになって・・。息子とほぼ同年齢なので、話が弾んでいたようです。
そして二日目はオープンキャンパスなんだけど、午後の学部説明会に親は参加できないのでどうしようか考えていました。
すると、前日にFacebookに書いておいた「京都へ行く」という投稿を見た昔の友人(一日目に泊まったところとは別の人)が、その大学の近くだから会おうと連絡してきました。京都へ引っ越したの知らなかったな~。
というわけで、息子が大学の説明会に出ている間、こちらの友人夫婦と楽しい時間を過ごせました。外で食事をした後、彼らのマンションに連れて行ってもらい、時間ぎりぎりまで話し続けました。
帰りの新幹線では、疲れ切って少し寝てたほど、時間とエネルギーを使い切ったけれど、パズルのピースがすべてうまく収まったような感じの二日間でしたよ。(^^♪
- 関連記事
-
- オリンピック~! (2016/08/21)
- そうだ、京都、行こう (2016/08/10)
- 病院で気を失った話 (2016/08/03)